おもてなしの中心「リビング」
年末年始、お客様が来るという方も多いのでは。
大掃除するほどの時間がない!
でも、キレイにしたい!
そんな方にオススメのリビング大掃除のポイントをご紹介します!
照明のホコリを取る
机の上など…気になる所もいっぱいありますが、意外と目に付くのが「照明器具」
特にリビングとキッチンが近いと、リビングの照明は油を含みホコリが重なり汚れが目立つ状態に…
毎日、生活していると気が付かない場所でもあります。
シーリングタイプの場合
円形の白のカバーを外します。
ついつい、水で洗い流したくなるのですが、まずは汚れやほこりなどを取り除きましょう!
オススメは、ペンキの刷毛や乾いたペーパーモップなどを使って内側のホコリなどをかき出します。(ほうきで床を掃くようなイメージです)
ホコリなどを取り除いたら、固く絞ったタオルで拭いていきます。
油が付いてしまっている外側はアルカリ洗剤や中性洗剤を少し使って、お湯で洗い流すとキレイになりますよ。
フードタイプの場合
取り外したほうが掃除しやすいので、気を付けて取り外します。
ホコリがたくさんついている場合は、照明フードを大きめのビニール袋を包み込んでおろすと周りを汚すありません。
新聞紙の上で汚れを取り除いていきます。
細工が細かい場合は、絵の具の筆を使うとホコリを払いやすいです。
油が付いてしまっている外側は、洗えるタイプならアルカリ洗剤や中性洗剤を少し使って、お湯で洗い流してくださいね。
外せない場合は、軍手を使うと便利です。
手にはめている軍手が雑巾になるので、そのままそっと拭けます。
フードを持ちながら拭くことができるので安心です。
TV周りのホコリとリモコンをキレイにする
TVは黒い画面なのでホコリが目立ちます。
お客様が来る前にホコリを乾いたものでさっと除去しましょう。
リモコンが汚れている原因は「手あか」
タオルにアルカリ洗剤(重曹水など)を含ませて絞り、竹串やフォークなどに巻き付けると細かい汚れもキレイに落とすことができます。
フローリングの黒ずみはお湯拭きで
フローリングの目地に使っている汚れは、竹串でかき出していきます。
その後、掃除機で吸える汚れは吸い取ってしまいましょう!
床にこびりついた汚れには、お湯拭きから始めましょう。
汚れの原因は足あかなどの油なので、温めると落ちやすくなります。
それでも落ちない場合は、中性洗剤を少したしてスポンジで優しくこすってから、お湯拭きしてください。
☆アルカリ性の洗剤を使用すると汚れはよく落ちますが、ワックスがはがれる可能性があります。どうしても落とせない汚れの場合のみアルカリ洗剤を使用する等にしてくださいね。
物を整えて見栄えよくする
お片づけする時間がない…そんな場合でも、整えることで不思議にきれいに見えるものです。
【そろえる】を意識してください。
- 本など立てて収納している場合高さをそろえる(高いもの低いものに分ける)
- リモコンなどまっすぐに置く
- ばらばらに重ねるのではなく、角を合わせて並べる
ちょっと整えるだけでも、雰囲気ががらりと変わります。
時間がない中での大掃除は大変ですが、人目につくポイントを押さえてお掃除してくださいね!