あれ?何するんだけ?
なんか予定があったような⁇
そんな、経験ありませんか?私はあります(笑)
認知症ではないのですが、うっかりミスをしてしまう。
人間の脳はうっかりさんなので、ほかの方法も使って記憶の対策しましょうね。
片づけ収納清掃マイスターの山﨑ゆかです。
今日何をするんだけ?まぁ~いいか。
そんな風に過ごしていたら、あっという間にじかんが経ってしまいます。
私はボーっとするのが大好きですし、寝るのも大好きです(笑)
夜になって焦ることもあります。
物の忘れ物、考え事の忘れ物どうやったら、対策できるの?
対策はやっぱり「メモ」です。
todoリストを上手に利用する。
「メモ」と言ってもいろいろあります。
・メモ帳
・付箋
・紙
・スマホに記録
まず、自分が「紙タイプ」なのか「デジタルタイプ」なのか?を考えてみてください。
スケジュールは手帳で管理するの!という方は「紙タイプ」
スマホでスケジュール管理が便利な方は「デジタルタイプ」
脳の使い方も二つに分かれるそうです。
(記憶があいまいですみません)
私は「紙タイプ」です。
チェックできるメモを利用する。
どのタイプでも、出来たことをチェック出来るのがオススメです。
2冊で100円のメモ用紙ですが、日にちもかけるし、左端に線が引かれているのでをつけることもできます。
買い物リストもメモにすると二重買いが防げます。
買い物リストを書く方は多いと思います。
紙に書いて、終了したら捨てる。
これでもいいのですが、メモ(ノート)にすると、前回買い物したリストを見返しながらお買い物できるので無駄買い対策になります。
マヨネーズや乾物類など、日持ちがして保管できるもの無駄買い対策にオススメです。
「今日すること」と「今月中にすること」の二つに分けてメモする
今日することはメモなど持ち歩けるもの。
今月中にすることは、付箋でカレンダーに貼ってます。
出来たら、付箋をはがすので達成感もあります(^^♪
今日やることは、朝、布団の中で考える。
これは、私のやり方ですが、朝目が覚めたら布団の中で今日することの確認をします。
もちろん頭の中で。
頭の中で「今日の予定やすること」などを整理して、起きてからメモに書くようにしています。
理由は、脳は起きてからが活発に動くから。
活発に動く間に、スケジュールを組んでメモに残す。
午後から、ぼ~としてもメモを見ると「今日これするんだった!」と思いますことができます。
そうすることで、無駄な時間も減り確実に出来るので、出来ていないことの不安やストレスも解消できますよ。
もちろん、夜の方が良い方は、寝る前に次の日することを同じようにしてくださいね。
自分にムリなく効率よく(^^♪
メモと脳と時間を上手に使って、忘れ物対策してくださいね。