5月に入り窓を開けたくなるいい季節になりました(^^♪
窓とセットなのがカーテン。
カーテン洗ってますか?
5月のお掃除は「カーテンを洗ってみよう!」です。
清掃収納マイスター HappyLifeの山﨑ゆかです。
まずは、カーテンが洗えるか?チェックしましょう!
高級素材や特殊素材は洗濯機で洗えないものがあります。ご注意ください。
カーテンを洗濯機で洗う
「え!洗えるんですか?」
と、言われたことも。大丈夫!洗えるんですよ。
まずは、カーテンのタグを確認してください。
↓↓我が家のレースカーテンのタグ
カーテンは布ですし、毎日、部屋で使用しているので案外汚れています。
洗い方は簡単!
レールから取り外し、部品も取り外したら完成!
タグに従って洗濯機で洗濯してくださいね。
カーテンについたカビも落ちる!?
以前、ロケでお伺いしたお宅のカーテンの裾にカビが生えていて困っていたお客様。
「何とかならないですか?」
漂白剤を使うと柄も漂白されていしまうので、とりあえず洗濯機で洗濯することになりました。
すると、カビが落ちてたんです!
「意外と簡単でしたね(^^♪」
お客様と一緒に喜んだことがあります。
ただ、カビが発生してから日時が経っていたり、使用状況によっては落ちないこともありますのでご了承くださいね。
柔軟剤を利用して静電気防止で汚れも防止!
ただ洗濯するだけでなく、柔軟剤も一緒に入れてくださいね。
柔軟剤の成分は繊維の表面に電気を外に逃す層を作るので、そもそも静電気がたまりにくくなります。(柔軟剤ソフランHPより引用)
静電気を生まないということは、ホコリがくっつきにくいということ。
これだけで汚れ防止になります。
柔軟剤がないお家もありますよね。我が家もそうです。
そんな時の代用品は「リンス」です。
リンスに含まれる、界面活性剤が静電気を防止してくれます。
是非お試しくださいね。
カーテンはカーテンレールで干す
カーテンを洗うことに躊躇される方は「どう干したらいいか分からない…」とおっしゃります。
中には、ベランダで物干し竿に干している方も…
難しく考えなくていいんです。
カーテンはカーテンレールに干しましょう!
つまり、もとの状態に戻して干す。ということです。
天気の良い日なら、窓を開けて換気をしながらカーテンを乾かしちゃいましょう。
つるして干しているので、しわが付く心配もありません(^^♪
簡単ですね。
カーテンを洗うのがなんだか難しそう( ;∀;)
と、思っていた方もこの方法なら簡単に洗うことができます。
気持ちいい季節。ぜひ、洗濯してくださいね!