大阪箕面市の自然派ハウスクリーニングHappyLifeのやまざきゆかです。
キッチンやトイレなど、水周りに1つあると便利なクエン酸。
酸性のエコ洗剤です。
クエン酸はスポーツ飲料などにも入っているんですよ!
掃除や除菌も出来る酸性洗剤。クエン酸のご紹介です。
クエン酸の特徴
クエン酸は、梅干し、レモン、酢、柑橘系など…すっぱい食べ物に含まれている成分です。
すっぱい酸性が、水あかや石鹸カス汚れを分解し汚れを落としてくれます。
つまり、キッチン・お風呂・トイレなど、水を使う場所で活躍するエコ洗剤です。
しかも、除菌力もあるので冷蔵庫の掃除などにもおすすめ。
トイレのアンモニアの消臭効果も期待できます(^^♪
クエン酸の使い方
水に入れて溶かす
100㎖の水に対して小さじ1/2の粉を入れます。
クエン酸の粉を分量より多く入れても解けません。
適量で作ってくださいね。
スプレーに移し替えて、1~2か月ぐらいで使い切ってください。
トイレの掃除スプレーにおすすめ
私のトイレにもクエン酸スプレーは1本スタンバイしてます。
消臭効果もありますが、精油との相性もよいです。
お好きな香りの精油を1~2滴たらすと、掃除するたびに良い香りがするので
私は気に入って使っています(^^♪
クエン酸で掃除した後は水拭きを
液体になって解けたクエン酸ですが、乾くと白い結晶が浮かび上がる事があります。
クエン酸を使用した後に、水拭きをすればOK.
水拭きしても取れない場合は、セスキ炭酸ソーダー水などを振りかけると中和されて白い結晶が消えます。その後、水拭きしてくださいね。
クエン酸の掃除法
洗面器などについた茶色い水あかもクエン酸でお掃除
シップ法をご紹介します(^^♪
洗面器を水で濡らす(水で濡らすと洗剤焼けなどのトラブルを防ぎます。)
⇒クエン酸スプレーを洗面器に振る
⇒キッチンペーパー張り付ける
⇒クエン酸スプレーでびしょびしょに
⇒ラップして30分放置
⇒使用したラップを丸めてこれで洗面器をこする
⇒水洗いして完了
食洗器にたまったカルキ掃除にも
クエン酸は泡立たないので食洗器の水あか汚れにも使えます。
クエン酸を使った掃除方法は次の通りです↓
- 残菜フィルターのゴミを取り除いておく。
- 食洗機の洗剤投入口にクエン酸を大さじ2〜3杯入れる。
- 「お手入れコース」のボタンを押して洗浄する。
クエン酸の量は食洗機の大きさによって変わるため、普通サイズであれば大さじ3杯、小さめの食洗機であればそれより少なめの量を入れましょう。
「お手入れコース」がついている機種は、お手入れコースのボタンを押すだけで汚れを除去してくれまこれだけで定期掃除は完了です♪
メーカーによってはクエン酸洗浄を推奨していないので、必ず取扱説明書で確認してください。
クエン酸で落とせる汚れと、使用しない方が良いもの
落とせるもの
- 浴室などの水あかや石鹸カス
- 電気ポットや食洗器内のカルキ汚れ
- 水道蛇口のカルキ汚れ
- トイレの尿汚れ。消臭除菌
使用しない方が良いもの
- 金属全般
- 大理石
- 油やたんぱく質汚れ(同じ液性の為落ちません。アルカリ性のセスキ炭酸ソーダがオススメです)詳しくはこちら(セスキ炭酸ソーダーの使い方&掃除法)
クエン酸はつんとする嫌な臭いもないので、気軽に使うことが出来ます。
普段の掃除に取り入れてみてくださいね。
自分では大変な掃除は、プロのハウスクリーニングを頼んで汚れをリセットすると
その後の掃除が楽になりますよ!
お気軽にお問い合わせください。