大阪箕面市自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。
トイレの大掃除は手順がとっても大切。
がんばって掃除しても手順が間違っていたら時間がかかって疲れてしまいます。
忙しい年末だからこそ、手順を押さえたトイレ掃除のコツのご紹介です。
時短掃除は「上から下」が鉄則
トイレ掃除も例外なく「上から下」へ掃除します。
トイレの上って何⁇
答えは「換気扇や照明」
いつもは見落としがちな換気扇や照明も、大掃除でリセットしましょうね。
換気扇や照明のお掃除
トイレは意外とホコリが多い場所。
衣服を着脱する回数が多いのでホコリが生まれやすい場所です。
換気扇や照明もホコリ汚れがメイン。
換気扇の表面はハケなどでさっと払いましょう。
カバーが外せる場合は、筆を使ってホコリを書き出しながら掃除機で吸い込みます。
掃除機が無い場合は、床にホコリが落ちでもOK。
床のホコリはトイレットペーパで簡単に集めることが出来ます(^^♪
照明のホコリ払いは、古くなった靴下を手にはめて、撫でるようにホコリを取ると簡単です。
どちらもホコリが多いので、マスク着用してくださいね。
床や便器のふたなどのホコリをトイレットペーパーでふき取る
ホコリは下にたまります。
ここでは、乾いた状態でホコリを取り除くのがポイント。
トイレットペーパーを手に巻き付けて、ぬぐい取りましょう。
(注意)濡らすとホコリ掃除が大変になります。必ず乾いているうちにしましょうね。
便器のお掃除をする
便器のお掃除はいつも通りのお掃除でOK。
汚れが気になるときは、クエン酸水やサンポールなどの酸性洗剤で尿汚れを落とします。
しつこい汚れには、便器にトイレットペーパーを張り付けて、その上から酸性洗剤をつけて数分置いてからこすってください。
つけ置きすることで、汚れがやらかくなりますよ☺
★塩素系の洗剤と酸性の洗剤を混ぜると有毒ガスが出ます。絶対に混ぜないで下さい。
便座を浮かして掃除する
様々なタイプがあるので、一概には言えないのですが…
便座を浮かしてすき間のお掃除もしましょうね。
意外と、トイレ用のウエットティッシュで拭くだけでキレイになる事も。
詳しくは取り扱い説明書を見てくださいね。
便器の付け根をブラシでかきだす。
便器と床の接点部分に汚れが溜まりやすいです。
クエン酸スプレーをまいてブラシでかきだしましょう。
最後に水拭きして汚れと洗剤をふき取ってくださいね。
壁と床を拭く
トイレの壁紙は防水タイプの場合が多いです。
ぬるま湯で絞ったタオルで壁を拭き掃除してください。
床も拭き掃除も同様です。
床はトイレ用のウエットティッシュで拭き上げてもOKです。
★ウエットティッシュを流すと配管に詰まる事があります。可能なら、ゴミ箱に捨てることをお勧めします。
忘れがちなペーパーホルダーと扉も拭き掃除
忘れがちなペーパーホルダーと扉も拭き掃除しましょうね。
ホコリが付いている場合は、トイレットペーパーでホコリを取ってから拭き掃除して下しね。
扉も拭いてあげると光った感じがします(^^♪
トイレの飾りは少なめに。オススメは植物とアロマオイル
トイレの飾りがたくさんある場合は思い切って少なくしましょう。
トイレはホコリが溜まりやすい場所。飾りが多いとその分掃除も大変になります。
代わりに植物を置くと素敵なトイレになりますよ。
私は、グラスに水をはりアイビー入れています。
アイビーはトイレの照明だけでも育つのでオススメです。
また、好きなアロマオイルをコットンに含ませて置いとくだけでトイレが良い香りに包まれます(^^♪
天然精油の香りで癒されます♡
トイレの大掃除はホコリ取りが大変ですが、ホコリが無くなったトイレはスッキリ気持ちいです。
ホコリを取り除いてから、次の日に便器などの水周りを掃除するのも良いです。
年末の忙しい時期ですが、トイレも気持ちよくして新しい年を迎えて下さいね。