大阪箕面市の自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。
突然ですが網戸掃除してますか?
そういえば…網戸掃除ってしたことないな。という方もチラホラ。
秋と春は、お部屋に風が気持ちいい季節ですね。
この季節になると、窓と網戸の掃除方法の質問が急増します(^^♪
今回は、網戸の掃除方法をご紹介しますね。
ポイントは、ホコリ掃除とぬるま湯です。
網戸掃除をする日は、晴れの日?雨の日?いつがいい?
網戸掃除を出来るだけ簡単にキレイにする方法とコツは、事前準備から始まります。
網戸そうじに向いている日は、「晴れの日・曇りの日」です。
理由は、網戸の汚れのホコリが掃除しやすいから。
網戸の目にホコリが詰まってしまう原因は…
ホコリに水分が加わりへばりついてしまったから。
水分や油が加わることで、どんな汚れもパワーアップしてしまします💦
だから、湿度の低い晴れの日、くもりの日がオススメです。
ホコリは乾いた状態でお掃除しましょうね!
(ちなみに、窓そうじは曇りの日がベストです)
網戸掃除に必要な物
- ハケやほうき
- バケツにぬるま湯(30~40度)
- スポンジ
- ふき取りタオル
- 長靴orサンダル(足元が濡れるので)
- ゴム手袋(手荒れが気になる方)
洗剤は無しでOK! 網戸掃除はぬるま湯だけでキレイになります(^^♪
網戸掃除の手順
窓を閉めて外側に立ちます。
網戸掃除は基本外側からの掃除です。
(外に出れない場合は、部屋の床が濡れないようにバスタオルを敷いてください)
まずは、網戸のホコリを取ります。
ハケやほうきなどを使って、網戸を優しく掃き掃除します。
隅などの細かい部分は、ハケや絵筆が便利です。
だいたいのホコリが払えたらOKです。
ぬるま湯が入ったバケツにスポンジを浸し、軽く絞ります。
水分を含んだスポンジを上から下に動かし、スポンジで優しく洗い流していきます。
これだけで結構、黒い汁が出るんですよ~
「あ~キレイになっていく☆」
と思える楽しい瞬間です(^^♪
全体が洗えたら、もう1度繰り返します。黒い汁が薄茶色くらいになればOk。
後はタオルで拭きとります。
完全に洗い流せなくてもタオルで水分をふき取りながら汚れも取れるので大丈夫です。
外側の網戸が拭けたら、内側からも同じタオルで拭いていきます。
これで完成!
外をキレイにした時に、内側もだいたいキレイになっているので、内側はふき取りだけでキレイになっちゃうんです(^^♪
この方法なら、お部屋の床を濡らすことなくきれいにできます!
私は黒い汁が薄くなっていく瞬間が好きです(笑)
キレイになるのが分かりやすく気持ちいので、是非おためしくださいね!