こんにちは。
清掃収納マイスター、生前整理アドバイザーの山﨑ゆかです。
こんな質問をよく受けます。
「私、片づけられないんです。母も…」
「私」は、変化しようと動き出しています。
「片づけたい」という気持ちと共に行動で来ているから!
だから、大丈夫(^^)
「母も、もう60歳だし…そろそろ生前整理を考えないと・・・」
子どもは、気にかけています。
「片づけてって、言っても、
「うん、またね。」っていって片づけないんです!
どうしたらいいですか?」
片付けが苦手な方は、「いつか始めよう」と思ってます。
「いつかは来ません」
「いつか」を決めないと前に進むことが出来ません。
「片づけてよ!」上から言っても、片づけません。
私は、子どもと高齢の方は同じだと思います。
1才の子どもちゃんが、靴を自分ではこうと頑張っています。
出発の予定時間が迫ってます。
あなたならどんな声掛けをしますか?
「早くしなさい!」
この声掛けをするとどうでしょう…
子どもちゃんは、意地になるか、やる気をなくすか、反抗するか…
いずれにしても、こちらの思うとおりにはいきません。
「早く、片づけてよ!」
その言葉を聞いた、親は片づけを始めるでしょうか?
やる気になるきっかけ作りは、
まず、自分の家の片づけをして、
片づいた快適なお部屋に、親を招待すること。
そして
「一緒に、片づけしようよ!」
と、優しく笑顔で声をかけてください。
そして、親の家に預けている「自分の荷物」もお片づけ。
実は、親の家の片づけを邪魔しているのは、自分の荷物カモ…
1歳児がゆっくり、自分の力で靴を履く姿を見守るように
親が少しずつ頑張る姿も見守ってあげましょう。
時々「大丈夫?手伝おうか?」と優しい言葉をかけながら。
親の家の片づけを始める前に、自分の家の片づけをやりましょう!
片付けのプロがお家に訪問して、一緒に片づけをするサービスがあります。
一人で悩まず、プロの片づけの技を
自分自身が体験し身に付けることは、親の家の片づけで役に立ちます。
詳しくはこちら↓

片づけ法を学んでみたいとお考えの方に、講座をご用意しております。
☆生前整理アドバイザー2級認定講座
1月24日(日)
10:00~16:00 |
サンケイリビング大阪
梅田教室 |
お申込み・お問い合わせ |
1月31日(日)
10:00~16:00 |
大阪CITYアカデミー
(JR吹田駅直結) |
お申込み・お問い合わせ |
2月1日(月)
10:00~16:00 |
サンケイリビング福山
(JR,新幹線福山駅) |
お申込み・お問い合わせ |
☆片付けの「基本~収納」までを学びた方
日本清掃収納協会
片付け収納マイスター2級認定講座
講師 山﨑ゆか
1月26日(火)
9:30~12:30 |
大阪CITYアカデミー
(JR吹田駅直結) |
お申込み・お問い合わせ |
2月27日(土)
9:30~12:30 |
箕面文化交流センター
(阪急箕面駅すぐ) |
お申込み(日本清掃収納協会)
お問い合わせ(HappyLife) |
☆「掃除」基本~プロのコツを学びたい方
日本清掃収納協会
清掃マイスター2級認定講座
2月27日(土)
13:30~16:30 |
箕面文化交流センター
(阪急箕面駅すぐ) |
お申込み(日本清掃収納協会)
お問い合わせ(HappyLife) |
「いつか」を決めて、快適なHappyLifeを手に入れましょう(^^)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
☆HappyLife☆
大阪ハウスクリーニング・整理収納のお店
お問い合わせは、お気軽にどうぞ。
私たちがお伺いします。
072-729-8067(9時~19時)
♡ホームページはこちら↓
♡換気扇・お風呂・トイレもお任せください!
ハウスクリーニング。
♡大人気!安心植物エコ洗剤を使用!
身体に優しいエアコンクリーニング
♡プロが自宅にお伺い、スッキリお片づけ☆
♡出張イベント・セミナー。資格が取れる認定講座。最新情報☆
お片づけ・お掃除・生前整理セミナー
♡毎日の掃除をHappyにする洗剤。
オリジナル植物エコ洗剤