12/1 大阪府豊中市庄内公民館で「親子で学ぼう!子ども賢くなるお片づけ講座」を開催しました(^^♪
庄内公民館さんでは、お掃除セミナー・生前整理セミナーもさせて頂き、今回は3回目。
スタッフの方ともすっかり息の合った楽しいセミナーとなりました。
親子で学ぶ片づけセミナーの様子
小学校1年~4年生の親子が参加されました。
ほとんどが1年生。
かわいいです~
このセミナーは、大人向けのセミナーなのですが…
頭をひねり、実習多めの飽きない内容を考えました(^^♪
保育士時代のカリュキュラムを考える習慣が役に立ってよかった~!
「片づけは、とっても簡単だよ!
いるものだけにしようね。なかまをつくろうね。おうちをつくろね。
これができたら、片づけが出来るよ!」
からスタート。
物が増える原因も説明すると、親子ともに納得のご様子でした。
「さあ~どこを片づけようかな?」
と、親子で相談するときに大切なポイントがあります。
☆子どもの意思を尊重する
小さなところでもいいので、片づけたい場所を自分で決める。
これが決断力のある子の成長するきっかけになります。
親は忍耐が必要ですが、褒めて認めて見守るが一番だと私は考えています。
そして、子どもの意見(気持ち)をしっかり聴く。
片づけは、生きていく上で必要な「決断力・判断力・分別力・管理力」を身に着けるこちができます。
自分で考える力を身に着け、自分の思いを表現できる力は日常で身につくことができます。
そんな思いから、参加されたお母さんには「声のかけ方」のポイントもご紹介しました。
お片づけ競争もしたよ~
聞いてるだけじゃ、面白くない。
物を分ける「4分類クイズ」や「お片づけ競争」もしました。
内容は子ども用にアレンジしてますが、1年生の子ども達には難しかったかな~と思ってましたが…
みんな、すごく上手~!!
私がお話した片づけのコツをちゃんと抑えてお片づけできました。
紙袋でお片付けボックスも作りました(^^♪
あっという間の60分。
親子で楽しんでいただけるセミナーになり良かったです。
保護者アンケート結果
みなさん「非常に良かった」と評価してくださいました!
ありがとうございます(^^♪
一部、ご紹介します。
- 分かっているようでわかっていなかったので、とても勉強になりました。一緒にコツを学べてよかった。
- とても良かったです。いつも子どもに強制して片づけしてたのを自分でさせることができそうです。
- 片づけのヒントをもらいたくて参加しました。いつも、1カ所づつ掃除してましたが、少しずつでも良いんだと思いました。子どもたちに口出ししないように頑張ります!
- 子どもにとてもよくわかる内容で、実践もあってとても良かったです。
子どもは素晴らしい力を持っています。
お母さんが見守ることで子どもは成長していきます。
大学入試もこれからは個性を重視する時代になるそうで…
片づけ掃除を通じて、親子の成長のお手伝いが少しでも出来る事を幸せに感じています。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!
ー依頼受付中
山﨑ゆかは、「片づけ・掃除・生前整理」に関する内容でしたら、ご要望に応じてセミナー内容をアレンジして講演させていただきます。
保育士ならではのきめ細やかさと丁寧さで、年齢問わずご好評いただいています。
社内研修・企業イベント・社会福祉関係・市町村関係・教育関係など…
HappyLifeまで、お気軽にお問いあわせくださいね。