突然ですが、あなたの家に重曹余ってませんか?
「いいって聞くから買ってみたけど、使い方がいまいちわからなくて…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
活躍することなくタンスの肥やしになっている重曹を使いこなして、お家をキレイのしちゃいましょう!
重曹の使い方は3つ
- 粉のまま使う
- ペースト状にして使う
- 液体にして使う
重曹はエコ洗剤の基本なので知名度も高いのですが、使い方はいまいち広がってまいんですよね…
まずは、1番簡単な「粉のまま」使う方法のご紹介です。
①粉のまま使う
重曹は「除湿・消臭」効果があるんです!
この効果は粉のままが一番です(^^♪
簡単なのは、プリンカップ(みたいなもの)に重曹を入れるだけ。
それを臭いが気になる場所、例えば…下駄箱の中に入れるだけ。
これだけで、除湿と消臭をしてくれます(^^♪
ビー玉などでかわいく飾ってもいいし、香りがほしければアロマオイルを足してもOKです。
カップがない方は、お茶パックもOK.
ただ、細かい重曹の粉が落ちるので下にテッシュを1枚ひくといいですよ。
重曹は湿気と汚れを吸収する力があります。
1~2か月するとカチカチに固まりますので、お役目終了。
水に溶かすと洗剤として再利用できます。
粉のままなら入浴剤にもなる
意外と知られていないのが、重曹が入浴剤になること。
浴槽にカレースプーン1杯の重曹(粉のまま)をいれて混ぜるだけ。
温泉効果が期待できます!
重曹は地球からできている成分です。
温泉に行かれたときに「効能」を読んでみてください。
「重曹泉」「アルカリ泉」など書かれている効果と同じものが期待できます。
ただし、入浴剤に使う重曹はドラックストアなどで売っている「食品添加物」と書いている物を使用してください。
肌に直接触れるものなので、ちょっといいものを使ってくださいね。
②ペースト状にして使う
ズバリ、クレンザーを作ります。
これもとっても簡単!
重曹:水=2:1
上記の分量で混ぜるだけ。
シンクの中やお鍋など磨くときにピッタリです!
重曹は「研磨効果」があるので、磨くと光るんです☆
ラップをクルクル丸めた物に、重曹ペーストをつけて磨いてみてくださいね。
注意)研磨効果のあるスポンジは使わない!
重曹もスポンジも研磨効果があると、相手(素材)が傷ついてしまいます。
重曹クレンザーを使う時は、ラップなどの柔らかいものを使用してくださいね。
③液体にして使う
毎日のお掃除に活躍するスプレーです!しかも安い!
作り方は簡単。
重曹:水=小さじ1:100cc
上記がベスト分量です。重曹を多く入れても解けずにスプレーが詰まるだけです。
油汚れ落としに大活躍しますよ!
見落としがちな、冷蔵庫の表面や電子レンジの表面もスプレーをシュシュして、ふき取るとキレイになります。
いつでも使える場所にスタンバイしてくださいね(^^♪
重曹を使うと白い粉が浮いてくる…そんな時の対策は?
重曹は乾燥すると、白い結晶が浮いてくることがあります。
害はないのですが、見た目が気になりますね。
そんな時は、クエン水をスプレーしてふき取ればOK.
中和反応で白い粉が消えます。
注意)アルミ製の物には使えない
重曹を含む、アルカリ性の洗剤はアルミを変色させてしまう可能性があります。
アルミ鍋や窓のサッシなのはアルミ製が多いです。
注意してくださいね。
家に眠っている重曹も、どこかで活躍できるかな?
賢い洗剤なので、ぜひ使ってあげてくださいね!