梅雨時だかこそ、洗剤を使わないナチュラルクリーニングができる場所があります。
湿度と気温を上手に利用して、拭き掃除できれいにしちゃいましょう!
ベランダのお掃除
ベランダに置いてあるものは、雨が降る前に片づけましょうね。物が少ない方が掃除しやすいです(^^♪
雨上がりや湿度が高い日は、ベランダの手すりや物干しざおの泥汚れの掃除タイミング。
湿度と気温で、汚れがとても落ちやすい状態になっているので、雨の水分と一緒に雑巾などで拭き上げるだけできれいになります。
乾拭きで仕上げると、さらにきれいになりますよ!
手すりは汚れやすいので、定期的に拭き掃除してくださいね。
エアコンの室外機
エアコンの室外機は、頻繁に掃除しなくてもOKな場所です。
でも表面に黒っぽい砂ぼこりが溜まっていたら、雨で湿っている状態がお掃除しやすいタイミングです。雑巾などで拭き掃除しましょう。
室外機の裏側の空気の吸い込み口(フィルター)の網に、ホコリやごみが溜まっている場合は、ほうきなどで優しく払ってくださいね。
水が流れ出すホース周りのゴミ掃除もお忘れなく。
玄関周り
玄関周りは、インターホンや表札・ドアの外側などに汚れがたまりがちです。
湿気を含んだ状態だと拭き掃除で簡単に落とせます。
細かい場所は綿棒を使うときれいに拭くことができます。
玄関は家の顔なので、ピカピカにしたい場所ですね。
玄関扉は、内側⇒外側の順ですると、効率よく掃除できますよ。
窓そうじ
窓掃除は、湿度がある曇りの日が掃除日和です。
窓掃除の一番の天敵は「日光と乾燥」掃除してもキレイにならないのは、水分が残ったまま乾燥して水跡が残るから。
水洗いした水分が乾かない間に乾拭きするのが、きれいに仕上げるコツです。
湿度のある曇り空の日だと、乾燥しにくいのでおすすめですよ。
床掃除
床も湿度が高い時期のほうが汚れが落ちやすくなります。
バケツに40度ぐらいの湯をはり、塩を一つまみ入れた湯で雑巾をしぼります。
塩はアルカリ性なので、気になる足汚れを落とすのに効果的です。
塩なので2度拭きも不要!
手で拭くことが一番きれいになりますが、しゃがむことが大変な方は、フローリングワイパーにタオルを挟んで拭き掃除をすると、腰が痛くなりにくく楽に掃除できます。
もちろん、市販のウエットシートを利用してもOKです(^^♪
ハッピーライフの自然派ハウスクリーニングについて
また、ナチュラルクリーニングで汚れが落ちないときは、自然派ハウスクリーニングもおすすめです。HappyLifeでは、植物系エコ洗剤を中心に使用したプロによる丁寧なお掃除で、家中をピカピカにしてくれます。
詳しくは「自然派ハウスクリーニングHappyLife」HPをご覧ください。