大阪の自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。
11月に入ると、年末大掃除の準備を始める時期になります。
できれば無理せずにきれいにしたい!
そんな、あなたのために、今回は「年末大掃除!お部屋スッキリ収納術・物を減らすポイント」をテーマにお話しますね。
☆こんなお困りごとはございませんか?
いつの間にか物が増えてしまう。
衣類、本、雑誌、食器、グラス、小物など。
可愛いから♡と言って、購入しても収納場所がなければ、お部屋が散らかってスッキリしない状態に。
年末は、お片づけのチャンス!
物を減らすと、年末大掃除も楽になりますよ!
物を減らすポイント① 片付け時間は30分で
人の集中力は45分程度。
特に「いる・いらない」の判断は、脳をフル活用します。
ガッツリしようとすると、大掛かりになり疲れてしまいます。
「30分だけ、いらないものを見つけてみよう!」
音楽などをかけながら、30分で何個捨てることが出来るか?
といった、ゲーム感覚で物を減らすとストレスなく、物を減らすことができますよ!
物を減らすポイント② いらない理由を声に出してみる
「この衣服、まだ着れるけど着ないのよね~。どうしようかな?」
と迷った時。
人は、なにか理由を見つけて「とりあえず取っておこう」と思うのが本能(^^)
この本能を逆手に取って、着ない理由を声に出してみましょう。
「これいつ着るの?」
「チクチクするから着ないかも~」
「小さくなったから着ないかも~」
「この色似合わないから着ないかも~」
声に出すと、自分自身が納得て手放せるので後悔が少なくなりますよ。
物を減らすポイント③ 賞味期限・使用期限を意識する
食品には期限があるので、使い切る目安が分かりやすく食品ロスを防ぐことができます。
食品以外も同じ。物には使用期限があります。
一年以上、全く触らず放置していたものは、手放し時かもしれません。
新品でまだまだ使えるものならリサイクルもおすすめ。
物も使ってもらえるお家に行ったほうが喜びます(^^)
書類を片づけるときも1年が目安になります。
書類や手紙など、受け取った日付を書いておくといつの情報かわかるので整理しやすくなりますよ。
ただ、使用期限が全てではありません。
人にはそれぞれ「宝物」があります。
古くなっていても「宝物」は宝物。
2度と手に入らない大切なものは、これからも大切に扱って活用してくださいね。
物を減らすポイント③ 減らす目標は全体の2割
ものを減らすときのゴール設定は「2割減らして8割収納」です。
たくさん入りすぎているから、物が見つからない。
出したらもとに戻らない…
そんな、お困り事が発生します。
収納スペースに2割の空間があると、物がぐっと探しやすくなりますよ!
新しいものを購入したら、古いものを捨てる。
このサイクルも物を増やさない大切なポイントです。
物を少し減らすと、年末大掃除もスムーズに進みます。
11月12月は、ハウスクリーニングをご依頼する方も増えます。
みなさん、掃除はプロの私達に任せて、大掃除の片づけをされています(^^)
時間を上手につかて、無理せず気持ちよく、大掃除に取り組んでくださいね!