掃除の方法 ついで掃除。トイレと洗面所の掃除が一番楽な方法。 そうじ嫌いなんです…という方に多く出会います。掃除って、キライになるほど難しくないですよ。なんでも、ついで掃除がキレイになります。毎日できそうな、ついで掃除リストをご紹介します。トイレに行ったついでに、便器の中と便座をさっと拭くトイレはキレ... 2020.08.20 掃除の方法
掃除の方法 机と床を片づけたら素敵な部屋に見える 1時間片づけ 急に来客が来ることになって…部屋が散らかっていて、どうしよう💦そんな時も大丈夫!とりあえず、部屋がイイ感じにキレイに見える方法が「机と床を片づける」目に入りやすい場所に絞って片づけることで、1時間頑張るだけ何とかなりますよ!机と床の「とりあ... 2020.08.11 掃除の方法
掃除の方法 キッチンコンロ周りや五徳の掃除方法~真夏のつけ置き掃除~ 大阪箕面市の自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。いきなりですが、暑いですね。こんな暑い夏だからこそ、やったほうがイイお掃除があります!それは「キッチンコンロ周り」です。暑いからこそ、短時間で油汚れがキレイになります。コ... 2020.08.08 掃除の方法
掃除の方法 防災のためにお風呂に水を貯めてもカビが生えにくい方法 自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。先日のセミナーで頂いた質問をFacebook投稿したら、かなり好評ですしたのでブログでもシェアしますね。Facebookは、思いついた時に投稿することが多いです(^^♪ご興味のある方... 2020.07.28 掃除の方法
掃除の方法 古着を再利用!掃除に使える!着ない服のリメイク術 お家時間が増えて片づけが進んでいる方も多いと思います。そこで問題が発生します!「いらなくなった服。捨てることが出来ない!」今、大量の服などが捨てられて、行政(環境局)も大変な状況で、衣服の処分の受け入れを拒否している地域が多いようです。だっ... 2020.07.21 掃除の方法
エアコンクリーニングについて 節電!エアコンフィルターの正しい掃除の仕方 大阪箕面市の自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。4~8月はエアコンクリーニングを沢山ご依頼いただく季節です。エアコンのカビ気になりますよね。内部洗浄は専門業者(HappyLifeもです)しかできないのですが、エアコンフ... 2020.07.06 エアコンクリーニングについて
セミナー(掃除片付け)について HDC名古屋セミナー「きれいが続くキッチン掃除のコツ」セミナー セミナーのご案内です。7月24日(金・祝)HDC名古屋主催「住まいの学校」の「きれいが続くキッチン掃除のコツ」セミナーで講師をつとめます。ぜひこの機会に皆様にお会いできることを楽しみにしております。日時:2020年7月24日(金・祝) ①1... 2020.07.06 セミナー(掃除片付け)について
セミナー(掃除片付け)について HDC神戸セミナー【家の汚れが気になり始めたら…夏のリセット掃除で暮らしをもっと快適に!】 7/23(祝・木)、ハウジング・デザイン・センター神戸にて「HDC住まいのじかん」にて講師をつとめさせていただきます♪【家の汚れが気になり始めたら…夏のリセット掃除で暮らしをもっと快適に!】10:30~11:30と14:30~15:30の2... 2020.07.04 セミナー(掃除片付け)について
掃除の方法 毎日お掃除「これだけは」の3つでキレイをキープ 大阪箕面市の自然派ハウスクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。毎日忙しらからこそ、家の中も整えたい!家が気持ちいいと、お仕事もメンタルも良い方向に進みますもんね。そこで、毎日お掃除「これだけは」の3つをご紹介します。①風の通り道を作... 2020.06.22 掃除の方法
掃除の方法 網戸掃除。外さなくても後が残らずキレイになるコツ こんにちは、自然派ハスウクリーニングHappyLifeの山﨑ゆかです。以前、窓のお掃除をご紹介しました。今回は、網戸そうじについてです。手順を間違えると、網の目にホコリが詰まった状態になり、換気しにくく見た目も悪い網戸になってしまいます💦簡... 2020.06.16 掃除の方法
エアコンクリーニングについて エアコン室外機。自分で出来る掃除方法や気を付けたいポイント 質問「エアコンの室外機は掃除しなければいけないのですか?」この質問、毎年20回以上は聞かれます。結論から言うと…そうじは必要ですが、簡単な掃除なので業者に頼む必要はありません!自分で5分あればできる掃除方法があります。夏を快適に過ごすための... 2020.06.02 エアコンクリーニングについて
エアコンクリーニングについて お願い!お掃除機能付きエアコンは買わないで エアコン選びに迷っている方は必見!この記事では、お掃除機能付きエアコンのメリットとデメリットを詳しく解説。実は、お掃除機能付きエアコンは必ずしも最善の選択ではないかも?この記事を読めば、自分に最適なエアコン選びの参考になります。 2020.05.25 エアコンクリーニングについて
片づけについて 写真の整理の仕方。気持ちと心の整理も大切です。 写真の整理どうしたらいいですか?ご質問頂きました。ありがとうございます(^^♪デジカメやスマホで気軽に写真を撮れるようになり、大量の写真が家にあり整理に困っているという方も多いのでは?この記事が、あなたの写真整理のヒントになると嬉しいです。... 2020.05.08 片づけについて
エアコンクリーニングについて エアコンクリーニング。エアコンつけると咳が出るのはカビ汚れが原因です。 5月になると、気温が高い日も増えてきます。そんな時にチェックしてほしいのが、エアコンの汚れ。去年から嫌なにおいがして、咳が出ていたかも…そんな方は、要チェックです!コロナエアコンのクリーニングをしました。コロナエアコンはシンプルでお買い得な... 2020.05.03 エアコンクリーニングについて
片づけについて 模様替えのワクワク感を楽しみながら成功する3つの秘訣 模様替えをしたい!でも、何から始めたらいいの?質問をいただきました(^^♪私流ですが、模様替えを成功させる極意をお答えします。模様替えは妄想から始まる⁉模様替えは、お部屋の雰囲気が変わる一大イベントですね。ワクワクしますね。そのワクワクもっ... 2020.04.27 片づけについて